【RoG】AFネメシス振り返り

 

RoG環境もいよいよ終焉を迎え、新たな環境がやってくる時期になりました



新環境は一体どんな奴らが活躍するのか楽しみで仕方ありません


一方、今期も色々な環境や構築の変化が見られて楽しめました

 


安息エイラビショップ 機械ウィッチ AFネメシス



主にこの3つのデッキが多くの大会で蹂躙する場を目にしました



RoG環境をカード一枚で表すとしたら個人的にコレを推したいです

f:id:nekochanXP:20190919014211j:plain

 

 

環境初期にはどのデッキにも積まれていたカードでしたが、安息エイラのメタカードとして今でも尚第一線で活躍しているとは思いもしませんでした


さて、そろそろ本題に入ります


はじめに、AFネメシスの構築の変化について述べていきます


3か月間ずーっとAFネメシスを使い続けたのは過去を遡っても一度もありませんでした


それくらい構築の結論が出ない難しい環境だったといえます

 



・環境前期
RAGEで使用したものです

f:id:nekochanXP:20190919023627j:image

 


安息抜きのエイラビショップ、機械復讐ヴァンプが多かった印象があります


母数は少なかったですが機械ウィッチもちらほら見かけました


機械ウィッチに目を付けていた方は素晴らしいの一言です


この頃からビショップを意識してエンジェルシュートを採用していました


仮想敵をビショップとヴァンプに絞っていたので、リヒトやコアは優先度が低いと考え採用を見送りました

 



・環境中期

レート等で使用したものです

f:id:nekochanXP:20190919023916j:image

 

 

フロボやコアを採用し始めたのがこの時期です

 

 

機械ウィッチを意識した構築を考えていました

 

 

一時期ハーメルン入りが流行り?入れ替えで使っていましたが、本当に必要なのかと疑問視していました

 

 

毎回アナライズを増やせれば強いとは思いますが、イカロスのようなデッキ圧縮に比べたら劣ると思っています

 

 

フロボの枚数も1枚1枚変えながら試しました

 

 

ピン差しは確実にノイズになりました、ただの枠食い虫でしかありません

 

 

数を積めば積むほどその強さを発揮するカードなので、採用するなら3枚積みましょう

 

 


・環境後期
WGP予選で使用したものです

f:id:nekochanXP:20190919021803p:image

 

 

一周回ってエンジェルシュートが戻って来ました

 

 

リーシェナを採用していなかったので、安息エイラに勝つ為には入れざるを得ないカードでした

 

 

対復讐ヴァンプやミラーにも一役買ってくれたので、これからの競技シーンできっと見られるでしょう

 

 

また、フロボも一周回って不採用になりました

 

 

このカードは強いというより無難だなという印象があります

 

 

なので、枠の関係で自然と構築から抜けていきました

 

 

侵略よりも優先してフロボを採用している方を多く見られます

 

 

リーシェナ不採用の構築では、安息エイラに弱いのでなるべく他のカードで補う必要があると考え、盤面に干渉できるスペルを優先して採用しました

 

 

 

おまけにこの構築の取り扱い説明書を載せておきます

 

『マリガン』

・単キープ
共通:魔鉄
先攻:機構二輪
後攻:キャット オトメ 解放
※マグナジャイアントは単キしないでください
 
・セットキープ
共通:魔鉄orリヒト+機構二輪 魔鉄orオトメ+サーチ(マグナジャイアント)
先攻:魔鉄+メイシア
後攻:魔鉄orキャットorオトメ+解放
※後攻は捲る試合展開が多いので解放は優先してキープしましょう

基本的なマリガンは上記のようにすれば良いですが、対面によっては例外があるので実際に使ってみて確かめてください

 

AF埋め+AFサーチが理想ですが、マリガンの優先度は圧倒的に埋め>サーチということだけは念頭に置いてください

 

 

 『進化権の使い先』
全力でイカロスに進化を切りましょう

 

ツヴァイよりも加速兵よりも優先してください


これはイカロスを採用している構築の宿命ともいえます

 

後攻なら加速兵のあとに進化を切っても問題ないです


5ターン目に解放と合わせて使うのが理想です




最後に

 

AFネメシスは環境をメタる側のデッキだと考えているので、流行のデッキに合わせて構築を練り直す必要があります


何となくでもいい、強くなくてもいい


まずは自分で構築も考えることから始めてみてください


構築を考える楽しみもこのゲームの醍醐味でもあります


プレイングの向上にも繋がり、より深くカードを理解することができます

 


記録用にこの記事を書いたので、拙い文章ではありますが最後まで読んでくださった方々に感謝です

 

 

また、構築やプレイングに関して意見をどんどん出してくれるフォロワーの皆さんにも感謝しています

 

 

アーティファクトコールが楽しみ過ぎる!!!

 


来期のネメシスに期待です

 

 

それでは👋